tokyosevenstarのブログ

女子高生が気ままに日常で発見したことを書いていくブログです。良かったら見ていってください!

《東京》図書館で自習勉強するならここ!

皆さんは自習勉強する時にどこを使用していますか?

家で出来る!という人は本当に尊敬します笑

私は、家だと全く集中できないので、近くのカフェや、図書館に行って勉強しています。

今回は、そんな、家だと集中出来ないという人のために、自習にぴったりな図書館を2つ、ご紹介します!!



都立中央図書館【広尾】


渋谷区立中央図書館【原宿】



ズバリ!この2つ!この図書館のなにがいいかと言うと、

○遅くまで空いている

○他にも自習してる人がいる

○必ずと言っていいほど席が空いている

○都会にある


この点です!それではそれぞれ詳しく解説していきます


都立中央図書館

f:id:tokyosevenstar:20191027145131j:plain

珍しい都立の図書館。

まずこの図書館は、5階にカフェテリアがあり、お腹が空いた時にはそこでご飯を食べることが出来ます。これは長時間勉強する!という人にとっては有難いですね!

ちなみに、食堂になっているので比較的安い値段でお昼ご飯を食べることもできます。(チキンカレーオススメです!)

持ち込みも可能なので、コンビニでお昼を買って食べてもいいですし、お菓子を持ち込んで友達と喋りながら勉強するのもありですね!

なんと言ってもこの食堂、景色が最高です!

東京タワーも六本木ヒルズも、都会の景色を一望できます!

4回にはめちゃくちゃ広い閲覧ルームがあり、つまり、閲覧するための専用の部屋があるのです!これは非常に集中出来る!

私はいつも、本当に集中したい時にはこの閲覧ルームで勉強します!

ただ、個人的にデメリットをあげるならば、利用者はおじさんが多いため、臭うことがあります。長時間の勉強でずっと臭いのは辛いですね。。

友達と話しながら勉強したい時は、グループ閲覧室というのがあり、そこなら声を出しても大丈夫です。

そしてここは無料WiFiとコンセントがついてるため、パソコンでの作業も可能です!

平日は9時までと、夜遅くまで空いてるのも魅力的です!

ただ、最寄りである広尾駅からは、そんなに近くなく、公園の中を通るのですが、階段を昇っていかなければ行けないため、少しキツイです笑



渋谷区立中央図書館


この図書館は閲覧スペースがカウンターになっており、隣の席とはセパレートされているので、周りの目を気にせずに勉強することが出来ます。

他にも勉強している学生はいるので、雰囲気的にも自習しやすいです。

そしてお腹がすいたら1階にある飲食スペースで軽食を摂ることもできます!

私はいつも、定期テスト前になると、ここに来て数時間勉強してから帰るという生活を送っています。


最寄りはJR原宿駅で、竹下通りの中を通らなければ行けないため、勉強のモチベーションが無くなってしまうかもしれません笑

そこは、注意してください笑


こちらも、夜は9時まで空いているので有難いです!



~まとめ~


個人的には渋谷区立中央図書館の方がアクセスがいいので、2、3時間の勉強であればそちらを使用しますが、モチベが低い時や、定期テスト前などに長時間集中したいという時は、都立中央図書館に行って、4~8時間は勉強します。

このように、勉強時間とその日の気分で使い分けて利用しています。


ただ、図書館で自習を認めている所は少ないため、注意はされないと思いますが、一応注意してください。


参考になったでしょうか?

次回は勉強の出来るカフェもまとめたいと思ってます!!